最近良く耳にするのが、スマホで副業をやってる、という情報。
実際スマホでFXやバイナリーオプション、仮想通貨などをやってる方は僕の知り合いでもいますが、
その中でもスマホでアフィリエイトをやってるという情報がネット上で最近良く見かけます。
本当のところ、スマホだけを使ってアフィリエイトは可能なのでしょうか?
それをこの記事で紹介します。
スマホアフィリエイトその1:「アフィリエイトって何かを知る」
スマホでアフィリエイトが可能かどうかをお伝えする前にまず、アフィリエイトについて知っておきましょう。
ここ数年でアフィリエイト自体の認知度が上がってきていますが、
アフィリエイトに対してあーだこーだといろんなイメージが広がっています。
・稼げない
・詐欺
・地道
・一攫千金
・地味
まぁこういうのが多いかもしれませんが
事実としてどれもリアルにありますからね。
ただ、僕自身の話をすると、上記で挙げたものはあまり合ってないです(笑)
というよりもアフィリエイトは単純に販売代理をする仕事なので
一般企業がやっているような販売の仕事を1個人が副業として、または専業としてやっているだけに過ぎません。
インターネットを使ってお客さんを集めて、そのお客さんに対して商品を販売してその販売手数料をいただく。
ただそれだけです。
シンプルですよね。
よくイメージとして持たれてるのが「ブログを書いてそこにバナーを貼る」ってのがありますが、それはアフィリエイトでやる作業の中の1つのパーツですね。
ブログを書くだけならもともと趣味程度に友達と一緒にブログをケータイで更新していたりしたし、なんだかんだフリック入力の速さには自信がある!
そんな方が僕の周りにもいました。
アフィリエイトは、
・ブログを書く
だけではなくて他の作業もあるのでもともと趣味でブログをやっていたのは自信にしていいですが、それとは異なるということを理解しておきましょう。
(決してアフィリエイトが難しいってことではありません(汗))
スマホアフィリエイトその2:「どんな作業があるのか」
ではどんな作業があるのでしょうか。
アフィリエイトにも様々な手法があるので上げるときりがないですが
例えば、
・記事を書く
・記事のリライト(書き直してさらに質を高めること)
・キーワードのリサーチ
・広告の出稿
・画像加工
・アクセス解析
・html、cssをいじる
・ワードプレスのカスタマイズ
・メールアドレス作成
・ドメイン取得
・サーバー設置
・諸々アカウント作成(SNSやYahoo!、Google、ASP、ブログなどなど)
・コピーアンドペースト
・データ収集
・データ整理(EXCELやスプレッドシートなど)
・画像ダウンロード、アップロード
・スクショを撮る
とりあえずこれくらいにしておきます。
まぁ、たくさんあります(笑)
全部を毎日やるわけではないですが、始めての方は多い!!(汗)と思ってしまうのではないでしょうか。
やったらそんなことはないですが。
スマホアフィリエイトその3:「スマホでアフィリエイトは出来るのか」
作業面のお話をしましたが、果たしてこの作業をスマホでできるのかどうか。
アフィリエイトの部分=ブログにアフィリエイトのリンクを貼る、それくらいならスマホでもできるかもしれないですが、
僕の本音を言うと、「無理っしょ」の一言。
厳密に言うと、無理ではないのですが、
圧倒的に時間的な効率が悪すぎてわざわざスマホでやろうと思えません。。。
パソコンを使って作業をしたほうが作業が捗るのは言うまでもなく。
例えば
・文章の入力が早い
・複数のブラウザやソフトを起動して作業できるので早い
・スマホの画面とPCの画面だと単純にPCの方が大きいのでサイトが見やすい
・複数のタブを開いて作業できるので並行した作業が可能
・動画を流しながら、音声を聞きながら、という勉強しながらの作業が出来る
・アップロードなどはPCでないとそもそも出来ない
・FTPの作業はPCでないと出来ない
・EXCELがある
そんな感じでPCでやるとメリットがたくさんあります。
スマホアフィリエイトその4:「スマホアフィリエイトで稼ぐために」
では、スマホではアフィリエイトは出来ないかと言われると、
僕も決してスマホを100%使ってないわけではありません。
PCがほとんどを占めていますが、とある作業はスマホでやることが多いです。
とある作業というは、情報収集の部分、そして報酬確認です。
情報収集
アフィリエイトする上で、情報は不可欠です。
たとえば、今日はブログに何を書こうか?と考えたときにパッとひらめくことは少ないので、ブログのネタを調べるわけですね。調べないで書くことは基本的に無理なのでアフィリエイトする=情報収集必須だと覚えておきましょう。
そうすると必然的にGoogleやYahoo!などを使って調べるのですが、
調べ物をPCでやってると、どうしても僕の場合、ど真面目に調べるので疲れちゃいます。他の作業のほとんどがPC作業なのでずーーーーーっと同じ姿勢で作業するのが疲れる瞬間が来ます。人間なので。
ただそのときに、スマホでやる作業が合間合間にあると僕の中では休憩!って雰囲気になるんですね。脳内をリラックスしてお菓子食べたり、飯食べたり、アイス食べたり、コーヒー飲んだり。
リラックスしながら情報収集をしていると、「お!コレ良いじゃん!」って楽しく調べ物ができちゃうんです。
まさに小説家が散歩してリラックスしてるとひらめいちゃった!!というのと同じです。(きっと 笑)
というふうに楽しみながらアフィリエイトを出来るので僕は自分ルールとしてスマホで情報収集をするようにしています!
報酬チェック
アフィリエイトで一番楽しい時間がコレです!
今日はいくら稼げたかな〜☆というのをチェックする時間は一番楽しいですよね!
「今月の給料はいくらだったんだろうか?」
そのワクワクが毎日あると思ったらどうでしょうか?
最高ですよね!
僕は毎朝起きたら前日のアフィリエイト報酬を確認する感じです。
それと寝る前ですね。
2度チェックするのですが、朝起きたときに「3万円稼いでるやん!!」とか寝る前に「22時から23時までの1時間で5万円稼いでるやん!!」っていうのがあるとテンション上がって一日が楽しみになったり次の日が楽しみになってくるんです。
ドキドキしながら毎日チェックしていますがこれはスマホで確認していますね!
スマホアフィリエイト:「まとめ」
ここまで、スマホでアフィリエイトが可能なのかどうかをお伝えしてきました。
実際、可能か不可能かの話だけだと可能です。
がしかし、圧倒的な効率の悪さ、そしてPCを使わない絶対的な理由がない限りPCで基本的な作業は行うべきです。
ネット上で「スマホのみでアフィリエイトで稼げる」と謳ってるものがあったら基本的にデマ情報ですので気をつけてくださいね。
PCを持っていないのであれば安いもので2万円とかで買うことが出来るので買いましょう。それくらいの自己投資は必要です。
またネット回線がない場合であれば、スマホのテザリングのほうが安い場合もあるので検討してみるといいでしょう。
僕は月に50G使えて、テザリングオプションが1ヶ月で500円なので圧倒的に安いです。
PCを使いながらたまにスマホでも作業するのがおすすめですね。
スマホが得意という場合はその割合を増やしてもいいと思います。
基本的に働きながらその合間でアフィリエイトをされると思いますのでその場合も通勤の時間など、スマホしか使えないときはスマホでやる作業、そうではなくて家に帰ってがっつり時間が取れるときにはPCでしか出来ない作業、と作業するときの区分をしてやるとさらに効率よく作業を進められるので試してみるといいですよ!!
ということで以上になります。
読んで頂きありがとうございました!